KURS(コース) /
近畿生コン関連協議会

トピック

KURS/結からのお知らせ

KURS/結からのお知らせ

  1. 全国初、動画で学ぶ生コンワーク<誘導の仕事>!

2021.02.22

全国初、動画で学ぶ生コンワーク<誘導の仕事>!

KURS研修用ビデオマニュアル「誘導の仕事編」

KURSが研修用ビデオマニュアル『誘導の仕事編』を完成!!

◎<誘導の仕事>のポイントを具体的に紹介

KURS(コース=近畿生コン関連協議会)では、2021年2月、昨年の秋にリリースした新人研修用ビデオマニュアル コンプリート版『生コンワーカーの実務』に続き、工事現場で生コン車ドライバーの仕事を支援する、<誘導の仕事>のポイントを具体的に紹介した、研修用ビデオマニュアル『誘導の仕事編』を完成・リリースした。

当サイト<結>関連動画のページやYouTubeからご覧いただける。

◎生コン車ドライバーの仕事を支える<誘導の仕事>

生コンワーカーの仕事といえば、すぐに生コン車ドライバーのことを連想するが、生コン車ドライバーは工事現場で、さまざまな人と関わりながら仕事(荷卸し=生コンの納品)を行っている。そのなかで、安全に配慮をしながら、生コン車を現場内の荷卸し場所へ上手くナビゲートし、その仕事をサポート、その日の荷卸しを見届けるのが<誘導の仕事>だ。

<誘導の仕事>は一見、地味な存在に思われがちだが、実は、現場で生コン車をナビゲートするたいへん重要なポジションで、誘導の良し悪しによって、仕事全体の安全や効率、安定供給、さらには全体のコストダウンにも大きく影響する。

◎<誘導の仕事>を学び、安全で円滑な荷卸しを

大規模工事現場や、荷卸し場所の狭い現場などでは、安全で円滑な荷卸しを行うために、誘導の仕事が不可欠であるため、KURSでは以前から<誘導の仕事>の重要性を訴え、現場での誘導員の配置をお願いしてきた。

<誘導の仕事>は、専門の誘導員が行うだけでなく、小規模な現場ではドライバーが兼務したり、新人ドライバーが現場仕事を覚えるために経験する機会も多いことから、今回、その仕事内容を動画化することとなった。

◎<誘導の仕事>を動画で取り上げるのは全国初!

完成したビデオマニュアルでは、誘導の心がまえから、役割や効果、生コン車<位置決め>のポイント、伝票の流れなど、重要かつ基本的な内容を紹介している。

このように、<誘導の仕事>を具体的に解説したビデオマニュアルは、全国初の取り組みだ。

※<誘導の仕事>の詳細については、プラントや現場によって多少の違いがあるため、このビデオマニュアルでは、標準的な作業工程を紹介している。

 

協賛団体

PAGE TOP